Vegetable Jungle

Vegetable Jungle
Vegetable Jungle
Vegetable Jungle
Vegetable Jungle
Vegetable Jungle
Vegetable Jungle
Vegetable Jungle

Vegetable Jungle

Those vegetables were once left behind, to grow massively. I further abandoned them to finally collet their seeds, which have grown a lot. Making even bigger jungle. 😱🤣

野菜ジャングル

以前、放置しておいた水菜をさらに放置して種を集めて巻きました。すると、じゃんじゃん育ってまたジャングルになりそうです、、

Selva Vegetal

Esas verduras una vez quedaron atrás, para crecer masivamente. Los abandoné aún más para finalmente recolectar sus semillas, que han crecido mucho. Haciendo una jungla aún más grande.

More Posts from Sugarle and Others

4 years ago
 World Children's Online Sports Day
 World Children's Online Sports Day

World Children's Online Sports Day

Wow, Onlien Sports day with just a smartphone. How fantastic!

We can meet with many friends from all over the world!

I'm gonna join this event with my daughter! Just can't wait!

٩( 'ω' )و

地球っ子わくわくオンライン運動会

スマホで参加できるワールド運動会みつけました!世界の友達と一緒に運動会って良いですね。

娘と参加しよー!

優勝目指して頑張るぞ〜!

٩( 'ω' )و

‎DÍA DEL DEPORTE EN LÍNEA con solo un teléfono inteligente.

‎ ¡Qué fantástico!

‎¡Me uniré a este evento con mi hija! ¡

No puedo esperar!

٩ ('ω') و


Tags
1 year ago

How to play and learn with SLIME

スライムで遊んで学ぼう!


Tags
4 years ago
母転院

母転院

皆様のお陰で、母は少しずつ回復しております。ようやく肺炎が落ち着き転院になりました。応援いただき、誠にありがとうございました。

リハビリ、頑張ります!٩( ᐛ )و

両親ともにお世話になっております「福岡東医療センター」の先生方、スタッフの皆様には本当に良くしていただきました。離れていても本当に安心できました。

感謝してもしきれません。

心の底から、どうもありがとうございます。

追記 見苦しい字ですみません、、(*´꒳`*)

1 year ago

小さな小さな微生物の世界🌍

発酵する善玉菌を覗き見してみましょう!🔬


Tags
4 years ago
合格&エール
合格&エール

合格&エール

教え子が推薦入試で国立大学合格!

本当におめでとう㊗️㊗️㊗️

素晴らしいチャレンジ、そして、最後まで本当によく頑張ってくれました。

心ばかりのプレゼントです!

新生活で役に立つものが見つかりますように。

ただ、まだまだ人生はこれから!

大学では学び方が変わるので、一緒に準備しましょう。

まだまだ挑戦している大切なあなたへ

どんなに離れていてもいつも愛情いっぱい、精一杯応援してます!

力が発揮できますように。

Big love

xxx


Tags
3 years ago
惑星スライム

惑星スライム

「惑星スライム」からの使者?

一体なぜ、大分県別府市にやってきたののか?

愛情は入っているのか?

とり天せんべいのように「謎は謎のままがいい」

Planet Slime

A messenger from the planet Slime?

Why on earth has it come here to Beppu, Oita, Japan?

The mystery should remain a mystery .

Planets Slime

¿Un mensajero del Planeta Slime?

¿Por qué diablos ha venido aquí a Beppu, Oita, Japón?

El misterio debe seguir siendo un misterio.


Tags
4 years ago

亡き友の誕生日にラボ完成

たくさんの方のご支援のお陰で、ひとまずラボづくり完了です!いつも応援、有難うございます。この日に向けて、ただひたすらに走ってきました。ワケがわからなくなりそうな半年でした。

さて、本日5月7日は、亡き友Gの誕生日です。もしあいつが居たら、相談したいこと愚痴りたいことが沢山ありました。福岡でも岡山でもつくばでもイギリスで別府でも、困った時はいつでも彼の自画像に問い、彼の魂に聞いています。

この上なく爽やかで心地良く、ハンサムなスポーツマン。何と言っても、とにかく誠実で優しくて色んな意味で面白い。どんな時もこの男の周りはとても賑やかでした。

あんなに誰からでも好かれる人間は、どうやっても 他に思い浮かばない、、ダントツのヒーローです。

大学院進学後、深夜に白衣のまま、突如私の部屋に来ては、「実験、全然うまいこといかへん。なんでやねん、、」と両肘を脚について嘆いてました。Gは私のことを羨んでたけど、私は真剣に研究に取り組み将来を考える彼の姿に憧れていました。彼の素晴らしい人間性は嫉妬する気にも、争う気にもならないくらい飛び抜けていましたし。

「研究者になるべきか」、「果たして研究者としてやっていけるのか」お互いに悩み相談して何度も夜を更かしました。私が「いつか教師になりたい」というと「研究せーへんのか」、「そやけど、好きにやったらえーんちゃう」と言い、彼自身は研究者への道を着々と固めていました。

そんな直後の6月17日、大大大大大悲劇。今でも信じられない、突然のお別れ。

才能も特技もない私。Gみたいに人間性に優れているわけでもない。それでも「これはもう研究者になるしかない!お前の分まで生きるしかない!!

とっても、決意を固めるのに2年かかりました。そして、研究者になるべく福岡を出ました。

学会で山中伸弥先生の「輝く目」と「静かな後ろ姿」を見る度に、Gの姿が重なりました。なんか全体の雰囲気が良く似てるんですよね。つい最近、彼のご家族も同じように感じてきたと知り、思いを新たにしています。

彼が残した論文がいつも机の中にあります。研究で困難にぶちあたったとき、いつも励まされました。心が病みそうな時は、Gが残したCDを聴きます。スティーヴィー・ワンダーの曲を聴くと、Gが小刻みに首を左右に振る姿が目に浮かび、心が回復します。

それでもダメな時は、防虫剤の匂いがプンプンするGの帽子を被って閉じこもります。その帽子が似合わない自分の姿を鏡で見ると笑えます。

Gの部屋にあった絵。なんでこの絵を買ったのかご家族に聞いても分からず。考え込んだあげくに、バカバカしくなって気が晴れたこともありました。そんな時は、いつも自画像のGがうっすらと笑を浮かべています。

どんなにどんなにもがいても超えられないGの巨大な壁。でも、だからこそ毎日全力で生きていける。

===================================

Gさー、そりゃもう、生きていることが本当に嫌になるくらい辛いことが何度もあったよ。でも、いつもお前が言いたいことは分かる気がした。何も言わずに、どこにでもついて来てさ。けど、いつもお前は黙って温かく見守ってくれる。退職後、この激動の半年もそうだった。===================================

これからも全力で生きるよ。湯けむりに乗ってお前のところに行く時には、溜まった分言わせてもらうからら!下手な博多弁、ちゃんと直しといて。

「そないにゆーたりーな」と、額に汗を流す彼が目の前にいるようです。

何より人を大切にするGは、研究とともに、きっと教育も全力でやっていたに違いない。多くの後継者を育てていたに違いない。いや、勝手に人がついてきて、どんどん育っていく。お前のとてつもなく深い懐、誠実な志、ほんの一部だけでも伝えていくから。

自分一人じゃない、お前のことを知る全員が、お前の話を聞いた全員が同じ想いで生きてるよ。だから、ずっとずっと変わらず輝き続けてくれ、みんなを守ってくれ。いつもすまんな、ありがとう。

G、誕生日おめでとう!

New lab completed on his birthday

My new lab has been provisionally completed.

Today is the birthday of my dear friend, who passed away out of the blue, at the age of 23, twenty seven years ago. He wanted to a scientist and he was always supportive of me and everyone.

Your stuffs have been encouraging me all the time, and they will be, to which I really appreciate.

You, take care and enjoy there, we will all see you again when time comes.

Happy Birthday, my dear friend, our legend!


Tags
3 years ago
ほっとさん
ほっとさん
ほっとさん
ほっとさん
ほっとさん

ほっとさん

大分県臼杵(うすき)市のゆるキャラ「ほっとさん」に癒されフル充電しました!灯りCafeさんのテラスで国境、いや惑星を超えた会話も楽しみました!(^O^)

「スライム星からやってきた宇宙人」はこちらから。(╹◡╹)↓↓↓

https://youtu.be/8LtJOsw4kks

YouTube「うちらぼ」

Usuki mascot character

We are re-charged by the mascot character of Usuki city, Oita. Cross-border, well, cross-planet communication at the lovely cafe was enjoyable, too. See the adventure of the messenger from Planet Slime!

https://youtu.be/8LtJOsw4kks

YouTube「uchilab」

Personaje mascota Usuki

Estamos recargados por el personaje mascota de la ciudad de Usuki, Oita. La comunicación transfronteriza, bueno, entre planetas en el encantador café también fue agradable. ¡Vea la aventura del mensajero de Planet Slime!

https://youtu.be/8LtJOsw4kks

YouTube「uchilab」


Tags
1 year ago

㊗️ファミコン40周年『スライムスーパーまりも』も喜んでくれてます!

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8757444c679bc73b9e0298f4ec49bd1f2136a1


Tags
40+
4 years ago
Determined

Determined

Our new life has started in a house where cats used to live. Cleaning up at first!

It might take a week or longer to get all the hair out of the gaps everywhere. But I'm gonna do it with my full effort since my beloved person has cat allergy. I'm highly determined.

大掃除の決意

猫ちゃんが住んでた家で新生活スタート。先ずは大掃除、全ての隙間から猫の毛をブラシでかき出し作業。

1週間くらいかかりそうだけど、世界一大切な人が猫アレルギーだから全ての力を出し切って、倒れてでもやる。やると決めた!

Determinando

Nuestra nueva vida ha comenzado en una casa, donde solían vivir algunos gatos.

¡Limpiando al principio!

Podría llevar una semana sacar todo el cabello de los espacios en todas partes. Pero lo haré con todo mi esfuerzo ya que mi amada persona tiene alergia a los gatos. Estoy muy decidido.


Tags
  • gdmtblr
    gdmtblr liked this · 2 years ago
  • jenthebug
    jenthebug liked this · 2 years ago
  • sugarle
    sugarle reblogged this · 2 years ago
sugarle - Uchi-Lab うちらぼ
Uchi-Lab うちらぼ

うちらぼです。医学博士&情報工学博士&大分大学客員研究員 マリーキュリー研究所(イギリス)6年、産総研(つくば)5年、国際研究30年、特許2件、国際学会賞、国際講演。キッズサイエンス教室はHPより「うちらぼ大分」🧪✨🔬🌈

116 posts

Explore Tumblr Blog
Search Through Tumblr Tags